北海道 北の大地からの恵みを・・・      
 魚 生活習慣病 抗酸化作用
アスタキサンチン カロテノイド コレステロール低下
   
  
 ・ 赤い色素に抗酸化作用がある
 ・ 悪玉コレステロール低下にも役立つ  
●一押し 商品 抗酸化作用が生活習慣病を改善する●
 成人病・生活習慣病に対する効能効能    抗酸化
動脈硬化予防
高血圧 コレステロール  糖尿 その他 
◎とても効果がある ○効果がある △効果があるとされる(研究・検証中等)    
                    
・サケの赤い色素 アスタキサンチンの抗酸化作用
・アスタキサンチンの抗酸化作用がコレステロール低下
 にも役立つ。 
 ★ サケの効能とは・・・
  サケには良質なたんぱく質が多く含まれています。
 アミノ酸スコアが100ですので、体に必要なタンパク質を取るには適切な食材です。
 ● EPA(イコサペンタエン酸)
 イコサペンタエン酸は、魚の肝油等、魚の油によく含まれている油です。α-リノレン酸(ALA)、ドコサヘキサエン酸(DHA) と共に、体に必要な 「ω-3脂肪酸」です。(ω=オメガ)α-リノレン酸は、体内で→イコサペンタエン酸→ドコサヘキサエン酸(DHA)と変化します。DHAは、脳で一番必要とされる脂肪酸で、血液中ではコレステーロールを減少させることで知られています。
 臨床等の研究では、脂質代謝の改善、本態性高血圧患者の血圧低下、認知症患者の認知機能の改善等が報告されています。
 医療用医薬品として、「閉寒性動脈硬化症」「高脂血症」等の治療薬が販売されています。
 ● DHA(ドコサヘキサエン酸)  
  ドコサヘキサエン酸は、 体に必要な不飽和脂肪酸である 「ω-3脂肪酸」です。
DHAは、脳で一番必要とされる脂肪酸で、血液中ではコレステーロールを減少させることで知られています。
  ● 注目の健康成分 アスタキサンチン
 サケの身の赤色は、アスタキサンチンというカロテノイドの色素によるものです。これは、サケのえさであるオキアミやエビ、又は藻類(ヘマトコッカス)の作り出す色素が、サケの体に蓄積されたものです。(サケ自体は白身魚)
 抗酸化作用があるとされます。
 最近の研究にはアレルギー症状の軽減に効果があるという報告があります。
「アスタキサンチン」は、強力な抗酸化力を持っており、コレステロールの酸化を防止する事で、コレステロール値の上昇を抑えます。
★ 注意点
 
 お勧め度 ★★★★☆ 名産度  ★★★★★ 有用効能 コレステロール低下

● 北海道 産地直送 の鮭
 当然、産地日本一の北海道。
 漁場に近く、鮮度一番。
 お勧め度 ★★★★☆ 名産度  ★★★★★ 有用効能 抗酸化作用
コレステロール低下

     
     
   
  名産有名度
★★★★★ 真の名産品 
★★★★☆ 有名名産品
★★★☆☆ 地元では名産品
★★☆☆☆ 名産品かな?
★☆☆☆☆ 名産品じゃない
    
お勧め度
★★★★★ 最高のお勧め品 
★★★★☆ 優良お勧め品
★★★☆☆  お勧め品
★★☆☆☆  好き嫌いがある品
★☆☆☆☆  お勧めしない

                     
inserted by FC2 system