食材の効能

食事と健康食材の効能(一覧)

ウィキペディア(フリー百科事典)では
牛乳

牛 乳

食材No961  2015/03/01

飲料

 成人病・生活習慣病に対する効能効能    免疫力
高血圧 コレステロール  糖尿 その他 
 
中医学(薬膳)で言われている効能
 温/寒 帰経(効果があると思われている所)          
小腸 大腸 腎   その他
 ○        
効能特記  便秘、美肌、安眠、骨粗鬆症の予防
 
乳製品は 
特定原材料準ずる(20品目)食物アレルギー食材 です
   子供に多いアレルゲンです。(乳清タンパク)
アレルゲン 
危険性
 牛乳タンパクの中の「カゼイン」は加熱しても低減せず、
症状  じんましん、痒み、下痢、喘息など
   
  100g当りの栄養成分  (5訂食品標準成分表)
種類 エネルギー
(Kcal)
水分
(g)
タンパク質
(g)
脂肪
(g)
炭水化物
(g)
牛乳 67 87.4 3.3 3.8 4.8
牛乳(低脂肪) 46 88.8 3.8 1.0 5.5
 
ミネラル(無機物)
種類 ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
 リン
(mg)

(mg)
牛乳 41 150 110 10 93 Tr
牛乳(低脂肪) 60 190 130 14 90 0.1
 
ビタミン 脂溶性(有機物)
種類 <ビタミン A>
βカロテン
当量(μg)
<ビタミン A>
レチノール
当量(μg)
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
牛乳 6 38 0.3 0.1 2
牛乳(低脂肪) Tr 13 Tr Tr Tr
 
ビタミン 水溶性(有機物)
種類 ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB9
葉酸(ug)
パントテン酸 (mg)
牛乳 0.04 0.15 0.1 0.03 5 0.55
牛乳(低脂肪) 0.04 0.18 0.1 0.04 Tr 0.52
 
水溶性 脂肪酸(単位 g)
種類 ビタミン
C
(mg)
飽和
脂肪酸
一価
脂肪酸
n-3脂肪酸
(ω-3)
n-6脂肪酸
(ω-6)
コレステロール(mg)
牛乳 1 2.33 0.87 0.02 0.10 12
牛乳(低脂肪) Tr 0.67 0.23 Tr 0.03 6
とても 効果がある
効果がある
 効果があるとされる
(研究・検証中等)
または 若干の効果
無印 効果がない、不明
 
日本の産地 
北海道
 名産有名度  ★★★★☆ 
 お勧め度 ★★★★☆ 
 
  名産有名度
★★★★★ 真の名産品 
★★★★☆ 有名名産品
★★★☆☆ 地元では名産品
★★☆☆☆ 名産品かな?
★☆☆☆☆ 名産品じゃない
健康 お勧め度
★★★★★ 健康面にも 良品 
★★★★☆ 健康面から勧める品
★★★☆☆  お勧め品
★★☆☆☆ 効能が疑わしい
★☆☆☆☆ 勧められない
健康を害するかも
 
 
 
食事と健康
 Copyright (C) 2012
 北の大地食品 
  All Rights Reserved. 
牛乳 とは   牛乳(milk)は牛の乳です。 生乳の他に、脂肪分などを増減した調整乳、加工乳があります。
 栄養面では、タンパク質、カルシウム、脂肪、必須アミノ酸などがバランス良く含まれています。
 子供を中心に、アレルギー症状が出る場合があります。
 しかし、牛乳は体の免疫力を保つと言われています。
種類    無調整  生乳に含まれる成分を調整しない牛乳です。そのため季節や餌などで成分に変動があります。無脂乳固形分8.0%以上、乳脂肪分3.0%以上。
 他に、無脂乳固形分8.5%以上、乳脂肪分3.3%以上の「特別牛乳」がある。
 調整牛乳  生乳から乳脂肪分の一部を除去して低脂肪にしたり、水分を一部除去して濃くするなど 乳成分などを除去したものです。無脂乳固形分8.0%以上。
 加工乳  生乳(牛乳)と、これらを原料とする規定された乳製品(脱脂粉乳、バター等)から製造したものです。無脂乳固形分8.0%以上。
有効
成分
 
カルシウム  ビタミンも含まれているので、カルシウム吸収率も50%以上と良好です。
タンパク質
(アミノ酸)
 良質なタンパク質が豊富に含まれています。
 乳糖
(ラクトース:Lactose)
 二糖類の甘味料。
 腸内の細菌を調整します。
 注意点  牛乳に多く含まれる乳糖に対する不耐症の人が飲むと、下痢を起こすことがあります。また、乳製品の過剰摂取が前立腺癌や卵巣癌のリスクを高めるという研究報告があります。
   ・乳糖不耐症〜腸の乳糖を分解する酵素が不足もしくは持たない人
 
牛乳 栄養のポイント 
牛乳一杯(200cc)当り 1日の必要量
エネルギー (Kcal) 134
タンパク質(g) 6.6 必要 男性50g
女性40g
カルシウム(mg) 220 RDA 男性800(27)
女性650(33)
ビタミンB2(mg) 0.3 RDA 0.60mg/1000Kcal
* RDA:推奨量 AI:目安量 
1日の取得値は成人、()内は取得率
<<PREV   
    
 >>NEXT
   
inserted by FC2 system